2017年の話ですが、「PARKS パークス」の瀬田なつき監督からご紹介いただき、Amazonプライム・ビデオ「東京アリス」のアニメーションパートとアニメーションパート内BGMの製作を行いました。
私が担当したアニメーションパートは菊地健雄監督回の3話と4話、幾多の男たちを牧場の牛のように飼い慣らす、円城寺の会話の中で出てきます。
#3の楽曲は円成寺のイメージに合わせてボサノバ。#4はふうが牛に追われるのでカントリー調です。
円成寺と牛たち
本ドラマは、瀬田なつき監督、菊地健雄監督の二人の気鋭の監督(同級生なんだそうです)で作り上げているので、回によって色が違う仕上がりになっているのを観るのもとても楽しい作品です。
菊地監督の担当回は、映像が語りかけてくれるようにストーリーテリングが進みます。見ている側と映像が、騙し騙されするやりとりがスリリングです。
最新作(?)のMVがあったのでどうぞ。一瞬一瞬が、見逃せないのです。
瀬田監督の担当回は、映像に魔法があるとしたらこれという感じ。。この世っぽくない時間が流れます。不安になるくらいの映像にまやかされます。
2017年では両監督揃って「PARKS パークス」「ハローグッバイ」でTAMA映画賞の新進監督賞を受賞されるという快挙も。
ガールズトークの最中に現れるウシ。アマゾンプライムのみのシリーズですがぜひ。怒涛の展開です。